その日がやってきました。
JCに入会して13年とちょっと。
いろんな経験をして、たくさんの仲間と出会いました。
思い出がいっぱい詰まっている、掛川JCの卒業式が昨日開催されました。
総務委員会が心をこめて企画・設営してくれ、「感動」の一言。
卒業式の卒業スピーチは、何を話そうか、考えても考えてもまとまらず、
結局いつもの通り、その場で思ったことを話させていただいた。
でも、とにかく伝えたいことは「ありがとう」という気持ちだけだった。
パーティーでは、ビック・サプライズでおもわず涙がどっとでてきた。
会場に、県内・東海地区各地から大先輩や仲間たちがたくさん集まっていた。

↑ 2000年、私が初めて静岡ブロックの委員長をやったときの会長、江崎大先輩!

↑ 本年度35船の広瀬本部長はじめ35船関係者

↑ 27船企画員会の大石部長はじめ委員会メンバー
本当に、サプライズであり、嬉しくて、ありがたくて、感謝、感謝、感謝です。
また、いろんな方からたくさんの花や贈り物も届いてました。
心から感謝しています。
入会当時からお世話になってきた、掛川JCの先輩たちも大勢出席
してくれ、これまた感謝です。
JCで出会った仲間、活動を通じて学んだこと、それらは大切な宝物です。
掛川JC、本当にありがとう!
掛川JCが大好きです。
卒業証書はいただいたけど、まだ12月31日までは、「監事」としての責務が残ってます。
このブログも、12月31日までは、続けますね。
PS.
13年間のJC活動
そんな活動をさせてくれた会社に感謝。
そして、JCが原因でぶつかることもたくさんあったけど、ずっと見守ってくれた妻に
本当に心から感謝しています。ありがとう。